こんにちは。
シマリス2匹と暮らす「はこじろう」です^^
シマリスといえば、シマシマの柄ですばしっこくて愛らしい。
とっても可愛らしい動物です♪
そんな愛らしいシマリスなのですが。。
実は、あまり知られていない【独特な習性】があるのをご存知ですか?
その習性の事を【タイガー期】というのですが、初めて飼う方やこれから飼おうと思っている方は初めて聞くワードかも知れません^^
毎年秋から春にかけてシマリスに起こる症状なのですが、どうやらそのタイガー期の症状は皆同じなわけではなく。。
個体差があり、そのパターンは様々なのです。
そこで今日は、【タイガー期の症状ってどんなパターンがあるの?】というお話をしていこうと思います♪
タイガー期
「ちょっと待って!!」
「その前にタイガー期ってなんだ?」
と、疑問に思った方は【タイガー期】について詳しく説明している記事が一番したにありますので、そちらからご覧下さい^^
野性味が色濃く残るシマリス。
過酷な自然環境を生き抜く上でシマリスが身に付けた「タイガー期」という術。
症状の種類
人間も一人一人性格が違うように、シマリスにも性格があります。
そして、タイガー期にもいくつかのパターンがあり、その症状には個体差があるのです♪
以下に、代表的な症状と言われる【13のパターン】を挙げてみますね^^
13パターン
- 声を出して威嚇をする
- ケージに手を近づけるとケージ越しに飛びかかってくる
- 物凄い勢いで噛み付いてくる
- 噛み付いてきたら離さない
- 飼い主にだけ怒る
- 飼い主以外の人に怒る
- 食事の前後になると怒る
- ケージを掃除する時だけ怒る
- どこまでも追ってきて噛み付いてくる
- 人間には怒らず、他のシマリスや動物に怒る
- 日によって全く症状が違う
- とにかく素早く動き回る
- 全くいつもと変わらない
などが、代表的な【タイガー期の症状】です♪
そして、今挙げた症状のいくつかが「重複して現れる子」もいます。
また、他にも「こんな症状があるよ!」という方がいたら是非教えて頂きたいです^^
コメント欄にお願いします♪
性格
人間にも十人十色で性格があるように、シマリスもそれは同じ。
大人しい子もいれば、ヤンチャで活発な子もいます♪
タイガー期の症状の出方も、この性格に大きく左右されるような印象がありますね^^
ちなみに我が家にいる2匹のシマリスのうち「半次郎」は元々性格がヤンチャで活発、好奇心旺盛で元気な子。
逆にもう1匹の「小次郎」は小さくてビビリ、臆病で大人しい子です。
明らかに性格は正反対なのですが、タイガー期も正反対!!
というより、小次郎にタイガー期は全くありません^^
常に同じテンション。。笑
以前にも何度も書いているように、半次郎は非常に激しいタイガー期。。
なので、逆に小次郎には「それもどうなの?」と思わず突っ込みたくなるほど。。笑
でも、1年中穏やかなので助かります^^
対処法
このシマリスのタイガー期というのは避けることはできません。
小次郎のように全くタイガー期が訪れない子もいますが、シマリスの本能とも言うべき「習性」なので、タイガー期にならないようにするという事も難しいと思います。
厳しい寒さを乗り切るための手段であり、自分の縄張りや巣、一生懸命貯蔵したご飯などを守るためにシマリスも必死なのです。
唯一の対処法があるとすれば、ストレスを与えないように「距離感を保つ」事ですかね^^
まとめ
過去に、
「シマリスを飼ってみたいんだけど、タイガー期が怖いなー。。」
と言う声も聞いた事があります。
僕はシマリスを飼育する前はタイガー期の存在を知らなかったです。。
なので、その言葉を聞いて「飼う前からちゃんと知っていて凄いなー。」と思いました^^
飼育前にしっかりとシマリスの予備知識を知っておくという事は凄く大事な事ですよね♪
飼育してからタイガー期の存在を知り「やっぱり飼えない。。」となっても遅いですからね。。
シマリスのためにも、そして飼い主さんのためにもこの【タイガー期】という習性の事はよく理解した上で、飼おうとしている人には知らない方には詳しく説明してあげる必要もあると思います。
「かわいい!!」だけでは飼えないのが動物。
その動物の全てを受け入れた上で、家族として共存していけるのが最高ですよね^^
PS
ちなみに、先ほど紹介したタイガー期について詳しく説明した記事は以下になります!
お時間があれば、ぜひ一度ご覧ください♪
ではでは。。
おしまい。
I Love Chipmunk…
シマリスについて自由に語ろう♪ I Love Chipmunk