【シマリスの繁殖】発情期ってどうなるの?春は体に変化が訪れます。

スポンサーリンク
シマリス、半次郎 シマリスの生態
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは。

今現在、シマリスを2匹飼育している「はこじろう」です^^

寒い寒い冬も終わり、少しづつ暖かくなり始める3月頃。

シマリスたちの体や行動にも変化が現れ始めます。

この時期は、自分たちが子孫繁栄していくための大事な時期。

今日は、【春になるとシマリスはどう変わるの?】というお話です♪

スポンサーリンク

繁殖シーズン

シマリスは「季節繁殖動物」といって、繁殖する季節が決まっている動物です。

基本的に繁殖期は冬眠明けの春頃から秋口まで続き、特に強く現れるのが春。

ペットショップにシマリスがお披露目される時期もメインは春。

基本的には3月中旬から5月のGWぐらいまでがピークです。

ですが、地域によって気温の差があるのでその場所によっては繁殖期がずれ込む場合もあります。

特に、暖かい地域で暮らしているシマリスたちは、春の繁殖期に続いて秋にも再び繁殖する子もいます^^

秋に産まれた子たちもペットショップに並ぶので、秋にシマリスをお迎えする方もいるのです♪

変化

では、「繁殖期になるとシマリスは一体どうなるの?」という疑問を解説していきます。

シマリスが繁殖シーズンに入ると、体や行動に変化が現れます。

例えば

  • 性成熟
  • 発情

大きく分けるとこの二つ。

性成熟

シマリスは生後1年経った春ごろに性成熟します。

そして、大人のシマリスは発情期間を迎えます。

すると体に変化が現れ、特にオスは精巣が降りてきて肥大します。

まさに、うちのシマリス・半次郎くんが発情期真っ只中です^^

シマリス,発情期

少しわかりにくいですが、発情期ではない時期と比べるとこんな感じ。

シマリス,発情期
左:ノーマル時・右:発情期

メスの場合は生殖器が少し赤く膨らみ、肥大するのが特徴です。

発情

発情期に入ったシマリスの特徴として、色々な声を出すという変化も現れます。

  • ホロホロホロホロ
  • ピヨピヨ
  • ピッ!ピッ!ピッ!

などとかわいい声を出すのですが、これは発情期のサイン。

特にメスは約14日間周期のなかで1〜3日間発情を繰り返します。

相手を探すために、1日中鳴いている事もあります^^

また、一時的に食欲が低下したり毛のツヤがなくなる事もあるのでよく観察して下さい。

この時期は、栄養価の高いペレットをあげたり、エナジーバイトなどの栄養が豊富な食べ物などを副食としてあげるのもいいですね^^

まとめ

【シマリスの生態】というのは、調べれば調べるほど謎も多くて面白いです。

故に、シマリスをテーマに色々と研究をしている方もいらっしゃいます^^

今回も【シマリスの繁殖】についてをまとめた資料が凄く参考になりました^^

また、専門の医師が「シマリスの発情・繁殖」について解説をしてくれているこちらのページも是非見てみて下さい!

もっともっとシマリスの事を知り、彼らの生態に寄り添う事でまだまだたくさんの発見や気付きがあると思います。

少しづつでも、シマリスの事を知っていきたいなと思ってます^^

また、何かあれば書いていきますね♪

PS

もう1匹のシマリス・小次郎君はタイガー期も全く無ければ、発情しているような素振りも全然ありません。。笑

シマリス、小次郎

これがまた不思議ですなー。。

同じシマリスでも2匹のタイプが真逆なんですよねー^^

ではでは。

おしまい。。

I Love Chipmunk…

シマリスの生態
スポンサーリンク
スポンサーリンク
はこじろうをフォローする
スポンサーリンク
【SIMAP・シマリスの地図】

シマリスについて自由に語ろう♪ I Love Chipmunk

タイトルとURLをコピーしました